暮らしに変化を

スリーハーツホーム

お気軽にお問い合わせください

0270-61-7421

受付時間 月~土 10時~17時 定休日 木曜

「 雑記 」 一覧

no image

中学校の定期演奏会に行ってきました

  2022/09/26    雑記

市民文化会館で開催された中学校の25回定期演奏会に行ってきました 楽しく又感動させて貰った一日でした 今年は県大会で優勝し西関東吹奏楽コンクールに出場したそうです 残念ながら銀賞でしたので全国大会には …

no image

今年の夏は蒸し暑かった、なぜ、原因は?

  2022/09/05    環境, 雑記

今年私が住んでいる群馬県伊勢崎市は平年は梅雨時期なのに、6月末から7月初めにかけ35℃以上が8日も続き、40℃の日が3日もある暑い日があった それで今年が特に蒸し暑く感じたのは湿度が高かったからかと思 …

no image

珈琲処「珈琲処こころ」は現在は休み

  2022/02/17    雑記

大変申し訳ございませんが、珈琲処「こころ」は現在コロナによりお休みをさせて頂いております コロナの感染状況が落ち着き状況が良くなりましたならば、再開させて頂きますのでよろしくお願いいたします

no image

謹賀新年

  2022/01/01    雑記

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 二〇二十ニ年一月一日

no image

水道の元栓を閉めずに、漏水工事をさせている

  2020/12/07    雑記

親方(政府)が水道の元栓を閉めないまま、職人(自治体、医療機関)に、水道管の漏水工事(治療)をしろと無茶苦茶な事を言っている。 これではきちんとした工事(治療)が、出来るわけがないと思いませんか。 一 …

no image

命よりお金やメンツが大切

  2020/11/27    雑記

命よりお金(経済)やメンツが大切らしい。 だからGOTOトラベルはやめないと言う。 そして市中に陽性者と陰性者を出し、その後ガラガラポンとした中から検査をし、陽性者にはおとなしく入院してと言っている。 …

no image

コロナウイルスの動きを止める事

  2020/11/26    雑記

GOTOトラベルで移動したのは4000万人で、感染者は180人なので直結していないと強調しています。 そうかもしれませんが、コロナウイルスに足や羽根が付いている訳では無いのだから、単独ではそう遠くへは …

no image

ブレーキの付いていない車に乗りますか?

  2020/11/25    雑記

福島原発事故が起きた後、行きどころがない放射線廃棄物を出す原発を、トイレの無いマンションを造っていると揶揄された。 それと同じように、コロナが蔓延している最中に行われている「GOTOキャンペーン」は、 …

no image

マスクを着け感染予防を

  2020/09/28    雑記

新型コロナウイルスは、収束が何時になるかまだまだ見えません こんな時だからこそ、いたわりの心を持ちましょう 寒い冬も過ぎれば、暖かい春が必ず巡ってきます 不安や苦しみを乗り越えた後には、普通の生活が幸 …

no image

変わらない国

  2020/09/02    雑記

また今までと変わらない、国民不在の政治が続くらしい。 今回の総裁選は、どう見ても最初から水面下で総裁を決めていて、進んでいたとしか思えない。 そうでなければ、立候補者がそろわず出馬表明もしていないのに …