暮らしに変化を

スリーハーツホーム

お気軽にお問い合わせください

0270-61-7421

受付時間 月~土 10時~17時 定休日 木曜

「 雑記 」 一覧

花木展に行ってきました

  2025/05/10    雑記

伊勢崎市末広町の春季花木展に行ってきました 今年は花物が多く出ていました5月11日(日)10時~15時まで15時まで開催しています

春の花木展開催

  2025/05/01    雑記

伊勢崎市の末広町区民会館で春の花木展が開際されます、今年は二回目です 開催日 5月10日(土)10時~17時 5月11日(日)10時~15時 の二日間の開催です 会場  伊勢崎市末広町区民会館 住所・ …

エアコン室外機に遮熱スクリーンと手作り遮熱板カバー

  2024/07/25    雑記

余りにも暑い日が続くので、エアコン室外機が少しでも負担がからない様にと、遮熱カバーを付けました 一台には窓にも付けている、セイキ販売の遮熱スクリーンサングッドを付けました これを窓に付けると、エアコン …

もう赤とんぼが飛んでいる

  2024/07/24    雑記

やはり季節が変わっているのだろうか 赤とんぼが季節を間違っているのか、これが普通になるのだろうか 例年ならば8月のお盆過ぎに飛んでいたのに、今年は一か月以上早く赤トンボが飛んでいます   & …

「古花市」に行ってきました

  2024/06/29    雑記

高崎観音山ファミリーパークの「古花市」に行ってきました 出店している「てわるさ」のブースに寄ってきました 29日(土)10時~16時 30日(日)10時~15時 までやっています

観音山ファミリーパーク「古花市」に出店

  2024/06/26    雑記

レーザーウッドのアートパネルやアクセサリーの販売をしている【てるわさ】が、高崎市観音山のファミリーパークで開催の「古花市」に出店します 日時  6月29日(土) 10時~16時 30日(日) 10時~ …

no image

何かおかしい、再エネ発電賦課金を取っているのに

  2024/04/24    雑記

太陽光発電等を普及する為に国民から再エネ発電賦課金として全世帯からとっています その賦課金を値上げをすると云う また昼間の余った電気を貯めて夜間の消費に回すために経産省は蓄電池の導入促進をしている そ …

no image

NISAとは違う投資話

  最近投資話にNISAが話題になっていて国が力を入れています 投資には短期と長期が有ると思いますが、一般的には10年20年先を考え投資することが多いと思います 私も20年、30年、50年を …

no image

マイナンバーカード

  2023/03/15    雑記

政府、国を信頼していれば、マイナンバーカード取得にポイントなんか付けなくても、国民は申し込むのではないだろうか 現在申請者は9千4百99万人(全人口1億2千5百92万人の約75.4%)と聞く まだ3千 …

no image

渋柿を吊るしました

  2022/10/28    雑記

毎年近所から頂く渋柿を吊るしました 吊るした渋柿 少しずつ寒くなってきたので、2,3週間もすると美味しい干し柿が出来そうです