「 雑記 」 一覧
-
-
昨日は中秋の名月
昨日は、十五夜の団子とススキをお供えしました。中秋の名月は雲間から、かすかに見ることが出来ました。 雲間からかすかに見えた十五夜です。中秋の名月とまでは? 昨日の十五夜の月は満月ではなく、満月になるの …
-
-
せこい職業議員が多すぎ
2016/09/12 雑記
政務活動費からお菓子代を水増し請求したり、消火栓から水を盗んだりと余りにもせこい議員が多すぎる。 また領収書を偽造し請求している議員もいると聞く、これって犯罪でしょう。 おまけに自分たちの収入を、50 …
-
-
燕の飼育のニュースと私の燕飼育経験談
2016/09/10 雑記
先日TVで25年前、燕の雛が巣から落ちたのを助け、飼育した話をしていました。 その時餌を確保するのに製薬会社に電話連絡をして、実験用のハエを分けて貰って育てたという話でした。 そして今、そのハエを分け …
-
-
駆けつけ警護
2016/09/08 雑記
「安全保障関連法」が出来、自衛隊が南スーダンなどに行って「駆けつけ警護」にあたる。 この時に、今まで実際に人を撃ったことがない自衛隊員が、人を撃つこと(人殺し)が出来るのだろうか。 どうであれ武器を使 …
-
-
軍事施設の為に自然破壊しても良い?
沖縄で軍事施設ヘリパッドをつくる為に、貴重な動植物が住む森林(原生林)を伐採している。 地球温暖化防止のために、二酸化炭素排出を抑えなければならないのに、これも防衛省と環境省とでの縦割り行政の歪み? …
-
-
手作りのマイバック
2016/09/04 雑記
妻が新作のバックを作りました。 友人などから頼まれたり、自分使いのバックが何点か出来上がりました。 ポーチで中仕切りにしました。このポーチの中に、小物や携帯電話などが入る様に、小さな仕切りが有ります。 …
-
-
自然界(地球)の怒り
地球温暖化で、世界中で自然が破壊し、洪水や山火事・竜巻が起きていると言われている。 日本でも大地震が起き、1時間に100mm以上という豪雨に見まわれることが普通の様に言われ、災害が起き人命が奪われてい …
-
-
台風が来ただけで福島原発は大騒ぎ?
廃炉作業中の福島原発は、台風が来るというだけで大騒ぎしていると聞く。 大雨で汚染水は漏れださないのだろうか。各地にある汚染土は流れ出さないのだろうか。 そうなったらばどう始末をつけるのだろうか。 解体 …