「 雑記 」 一覧
-
-
日印の原子力協定
2016/11/27 雑記
先日日本は、インドに原発を輸出するために「原子力協定」を結んだ。 核拡散防止条約に未加入の国へ原発を売る。原発ビジネスありきで、世界で唯一の被爆国がこれで良いのだろうか。 日本はインドが使用済み燃料を …
-
-
11月に-2.5度でびっくり
昨日の朝は道路の水たまりには、氷が張っていました。 車のウインドウガラスも真っ白で、ガチンガチンに凍っていました。 気象台の昨日の最低気温を見てびっくり、-2.5℃でした。 この地域では真冬でもマイナ …
-
-
トランプ氏を「とんでもない奴だ」と言う人が
2016/11/21 雑記
アメリカ次期大統領のトランプ氏を「彼はとんでもない奴だ、すごいぞ」と評した人がいます。 その方は「福島はアンダーコントロールされている」とか「わが(自民)党においては結党以来、強行採決をしようと考えた …
-
-
高浜に続き美浜原発も20年延長
2016/11/18 雑記
関西電力の高浜原発に続き、美浜原発も20年延長されるという。 ケーブルなどの防火対策をすれば、20年も延長できるという。 五割も延長できるなんてどうゆう事だろうか? それならばなぜ最初から50年、60 …
-
-
福島から避難生徒がいじめ手記を公表
2016/11/17 雑記
福島原発事故で府福島から横浜に避難している子供が、「ばい菌などと呼ばれたり補償金を貰っているだろう」と金銭を要求されて支払い、何回も死のうと思ったという。 こんな子供たちはもっと沢山あちこちにいるかも …
-
-
COP22で森林をいかに残すか議論される一方で
COP22では地球温暖化防止のために、世界の森林をいかに残すか議論されていると言う。 しかし今日本の南では軍事施設をつくる為に、森林を破壊しサンゴ礁を破壊しているのはどういう事だろう。 自然環境を破壊 …
-
-
戦没者の事を思って靖国神社へ行くなら
2016/11/11 雑記
第二次世界大戦の戦没者の事を思って靖国神社へ行くというならば、これ以上戦争の犠牲者を出さないことを、考えなければならないのではないだろうか。 戦争を放棄すると言う平和憲法は、沢山の戦争犠牲者の上に立っ …
-
-
井の中の蛙大海を知らず?
2016/11/07 雑記
世界で唯一の被爆国なのに、核兵器廃絶法案に反対した日本が、広島で核軍縮会議を開く。 原爆を落とされた日本が、落としたアメリカの核の傘の下にいる。そしてアメリカと一緒に、核兵器廃絶法案に反対する日本は、 …