暮らしに変化を

スリーハーツホーム

お気軽にお問い合わせください

0270-61-7421

受付時間 月~土 10時~17時 定休日 木曜

憧れだけで薪ストーブを選ばない

      2016/03/06

私は、薪ストーブを25年以上使いました。

最初はアンデルセン、次にダッチウエストやウォータフオード社など、またお客様にはドブレストーブも付けさせていただきました。

使ってみて薪ストーブは、アメリカなどの鉄板製よりも、ヨーロッパの鋳物のほうが良いように思う。

鋳物のほうが、耐久性があり、何よりも保温性が良いので、熱効率が良かったです。

煙突は二重煙突にして、できるだけ直筒にしたほうが煙の引きが良く、詰まる原因が少ないでしょう。

曲がっていると水の流れが澱むように、煙も同じことが起き煤が詰まる原因になりますので、曲げるとしても30度までが良いでしょう。

ただ煙突が詰まる原因は、生の薪を燃やすことで多く起きています。

それなので薪は一年以上から二年は、乾燥させたものを燃やしたほうが良いです。

そうして広葉樹の乾いた薪であれば、4~5年は掃除しなくても良いかもしれません。

広葉樹の薪に向く樹種は、ナラ、ブナ、ケヤキ、アカシア、桑など堅木が火持ちも良く、良い炎が見られます。

乾燥中の薪棚

乾燥中の薪

25tの薪割機で薪割中

DSC0172825tの薪割機と薪

煙突掃除が大変な人は、軽く煙道火災を起こして、煙突内の煤を燃やす商品もあります。

また着火するときには、新聞紙やティッシュペーパーを使用せず、市販の着火剤かロウのついた牛乳パックを使用してください。

確かに薪ストーブは、暖かい温もりに包んでくれ、憧れる方が多いと思います。

しかし一時の憧れだけではなく、何十年も薪作りやストーブのメンテナンスを続ける事を考えて、導入されることをお薦めします。

そうしないと高い設備予算費用になります。

ドブレの薪ストーブ

鉢植えの花も一年の10カ月余り、水やりやら植え替えやらと手入れをしないと、きれいに咲く花を楽しむことができません。

熱い夏に薪割をする時、寒い冬に薪ストーブを燃やす楽しみを考えてみませんか。

薪ストーブを燃やすことだけでなく、薪作りも趣味の一つと考えましょう。

 

 - 雑記

リフォーム事例