ホーム > メンテナンス > クローゼットの洋服収納に棚を作る 2016/06/20 2016/06/20 築12年伊勢崎市のK様から、クローゼットの洋服収納を、小物をのせる棚に変えて欲しいと頼まれました。 洋服掛用のパイプ二本を取り外し、奥行60cm合計5段の棚を、取り付けました。 棚を取付前の洋服収納です。上下二段のパイプが付いています。 関連記事エアコンの水がコンクリートに垂れているエアコンを取り付けたY様から、ドレンの水がコンクリートに垂れているので、見て欲しいと連絡を受けました。 一般的にはドレンの水は、そのまま垂れ流す事が多いのですが、Y様は周りが濡れるのが嫌なので、何とか ... テレビドアホンが使えない築5年のI様から、テレビドアホンが使えなくなったので、見て欲しいと連絡があり行って来ました。 調べて見ると、本機の基盤が黒く焦げて使えなくなっていました。 原因ははっきりしませんが、多分落雷で強い電流 ... キツツキの穴修理と防鳥ネット張り軽井沢に在住のS様の御依頼で、キツツキに穴をあけられた軒天の修理と、今後の事を考えて防鳥用のネットを取り付けました。 S様からは板を剥がさず、そのまま被せても良いと言われていましたので、その様な工事に ... 省エネの為に、LEDの照明に交換したい築18年富岡市のO様から、今までの白熱球のスポットライトを、省エネの為、LED照明に交換したいと頼まれ交換しました。 以前はスポット4個で400ワットでしたが、今度はLED6個付けても30ワットで済み ... 薪ストーブの煙突掃除築4年目のY様から、少し生っぽい薪を燃やしたので、煙突掃除をして欲しいと頼まれました。 まず煙突のトップ部分をはずし掃除しました。 主にトップの所でススが有りましたが、それほど沢山は有りませんでした ... - メンテナンス Tweet リフォーム事例 爽やかなカーテンに① カーテン タンクレスのトイレに交換 トイレ 防蟻工事で安心を② 防蟻工事 門扉を塗装 ガーデン PREV 野合というけれど NEXT 政策論争を