暮らしに変化を

スリーハーツホーム

お気軽にお問い合わせください

0270-61-7421

受付時間 月~土 10時~17時 定休日 木曜

no image

原爆を落とされた国に、平和の為の原発を造る

  2016/09/26    雑記

世界で唯一原爆を落とされた国に、平和の為の原発を造るという皮肉。原発も福島の原発事故の様に、放射能に曝されれば脅威になってしまう。 アメリカの作ったシナリオに、日本は乗ってしまった。その原発をアメリカ …

エアコンのドレンホースから漏水

  2016/09/24    メンテナンス

築11年玉村町のO様へ別な用件で訪問した時、エアコンドレンホースの室外部分からの漏水を見つけました。 二階にあるエアコンだったので、後日梯子を持参して直してきました。 原因はエアコン本体からのドレンホ …

no image

素直になれない大人達(政治家達)

  2016/09/22    雑記

アベノミクス政策や日銀政策そして高速増殖炉もんじゅなど、なぜ大人(政治家達)は間違いでしたと認め、これからはこのように改めますと言えないのだろう。 こんな言い訳ばかりしていて、子供たちの教育問題を語れ …

LED電球でこんなことが

  2016/09/20    メンテナンス

年中点けない事務所の玄関灯で、こんなことが有りました。 終業時に照明のスイッチを切ったにも拘わらず、ぼんやりとかすかに点灯しているように見えましたので、何回も入り切りしましたが消えませんでした。 でも …

no image

不正活動費に変更しては

  2016/09/18    雑記

富山市議会議員の政務活動費不正使用で、次々と辞任者がでて大騒ぎになっている。 これは氷山の一角だと思います。全国自治体で、ビクビクしている議員さんが、いるのではないだろうか。 いっそのこと、政務活動費 …

昨日は中秋の名月

  2016/09/16    いえのこと, 雑記

昨日は、十五夜の団子とススキをお供えしました。中秋の名月は雲間から、かすかに見ることが出来ました。 雲間からかすかに見えた十五夜です。中秋の名月とまでは? 昨日の十五夜の月は満月ではなく、満月になるの …

電動天窓の操作が出来ない

  2016/09/14    メンテナンス

築5年高崎市のI様から子供が電動天窓のリモコンを、子供が投けて操作が出来なくなったので見て欲しいと連絡が有り行ってきました。 早速脚立を持参し、行ってきました。 天窓は二台有り、リモコンは二個有りまし …

no image

せこい職業議員が多すぎ

  2016/09/12    雑記

政務活動費からお菓子代を水増し請求したり、消火栓から水を盗んだりと余りにもせこい議員が多すぎる。 また領収書を偽造し請求している議員もいると聞く、これって犯罪でしょう。 おまけに自分たちの収入を、50 …

no image

燕の飼育のニュースと私の燕飼育経験談

  2016/09/10    雑記

先日TVで25年前、燕の雛が巣から落ちたのを助け、飼育した話をしていました。 その時餌を確保するのに製薬会社に電話連絡をして、実験用のハエを分けて貰って育てたという話でした。 そして今、そのハエを分け …

no image

駆けつけ警護

  2016/09/08    雑記

「安全保障関連法」が出来、自衛隊が南スーダンなどに行って「駆けつけ警護」にあたる。 この時に、今まで実際に人を撃ったことがない自衛隊員が、人を撃つこと(人殺し)が出来るのだろうか。 どうであれ武器を使 …