暮らしに変化を

スリーハーツホーム

お気軽にお問い合わせください

0270-61-7421

受付時間 月~土 10時~17時 定休日 木曜

no image

自然界(地球)の怒り

  2016/09/02    環境, 雑記

地球温暖化で、世界中で自然が破壊し、洪水や山火事・竜巻が起きていると言われている。 日本でも大地震が起き、1時間に100mm以上という豪雨に見まわれることが普通の様に言われ、災害が起き人命が奪われてい …

no image

台風が来ただけで福島原発は大騒ぎ?

  2016/08/31    環境, 雑記

廃炉作業中の福島原発は、台風が来るというだけで大騒ぎしていると聞く。 大雨で汚染水は漏れださないのだろうか。各地にある汚染土は流れ出さないのだろうか。 そうなったらばどう始末をつけるのだろうか。 解体 …

no image

良いのかなぁ

  2016/08/29    雑記

原子力規制委員会は、「高速増殖炉原型炉もんじゅ」の地下には活断層がないと言っています。 このもんじゅにはこれから10年間に、6000億円も費用が掛かり、廃炉にするにも数千億円かかると言っています。(ち …

何に見えますか?

  2016/08/27    雑記

窓から外を見ていて見つけました。これ何に見えますか? 違う角度からは。 正体は。  

サギ草が咲き始めています

  2016/08/25    雑記

妻の友人から頂いた、サギ草が咲き始めています。 サギ草とはよく言ったものですね、まさにサギが飛んでいるようです。  

塗装リフーム完了しました

高崎市の塗装リフォームが完了しました。 少し天候が悪かったり、全て刷毛塗装なので、少し時間がかかってしまいました。 屋根には大日技研工業の遮熱塗料、ランデックスコートのグレー色を塗りました。 塗装リフ …

エアコンの取り付け工事

  2016/08/21    いえのこと, メンテナンス

築11年伊勢崎市のS様から、子供が大きくなり部屋を仕切るようになったので、もう一台エアコンを付けて欲しいと頼まれました。 一階も冷える様にと、14帖タイプ(200V)の製品を、二階ロフトの一番高い部分 …

日本はアルミサッシを使う断熱後進国

日本の住宅は、アルミサッシ(樹脂を挟んだアルミ複合サッシ含む)を70%以上も使う、断熱後進国なんです。 住宅の開口部からの熱損失は、夏では70%以上冬は60%余りと言う。外壁15%換気扇15%等と比較 …

ベルックス天窓のメンテナンスをする

  2016/08/17    メンテナンス

築11年で塗装リフォームをしているM様が、天窓のしまりが悪いので見て欲しいと頼まれました。 足場が有るうちにと、屋根に上り天窓を見ました。 3台ある天窓の内2台のパッキンが外れていたり、窓をロックする …

no image

71回目の終戦記念日

  2016/08/15    雑記

今日は71回目の終戦記念日です。 この日を境に日本はもう戦争をしないと、憲法9条に武器は持たない陸・海・空の軍備はしないと、謳ったのではありませんか。 なのになぜ、憲法を拡大解釈する集団的自衛権を行使 …