-
-
平均台の注文を受ける
2017/11/28 雑記
伊勢崎市のU様から、平均台の注文を受けました。 それは娘さんが、体操クラブに通っていて練習する為だそうです。 平均台は初めての事なので職人さんが学校に行き、平均台の各幅の寸法や作り方を見てきました。 …
-
-
誠に申し訳ありませんでした
2017/11/26 雑記
最近ひっきりなしに「誠に申し訳ありませんでした」と謝罪会見がテレビで流れている。 ものつくり日本と世界から信用されてきた日本の大企業が、次から次へとデータ改ざんなどをしてなぜ誤魔化すのだろうか。 解ら …
-
-
鍵を紛失しシリンダーを交換
2017/11/24 メンテナンス
M様が鍵を紛失したので、鍵の交換して欲しいと依頼が有りました。 お客様の緊急の事を考えて、数本在庫して有り、それを持って交換に行ってきました。 作業所の鍵も一緒にして持っていたので、そちらも取り換えて …
-
-
脳の制御機能の崩壊か、育っていないのでは?
2017/11/22 雑記
ストレスが溜り車を暴走させる。 ストレスが溜まっているから、女性にわいせつな行為をする。 こんなことを言って行動している人は、本能だけで行動しているのだろうか。 ストレスが溜まった人皆が、こんな行為を …
-
-
洗面台の排水管から漏水
2017/11/20 メンテナンス
築19年富岡市のO様から、洗面ボウルとSトラップのところから水漏れがすると、連絡を受け行ってきました。 見てみると、洗面ボウルとSトラップ排水管の取り合いから水が浸みてきていたので、きつめに締め付ける …
-
-
受動喫煙防止策について思う
2017/11/18 雑記
厚生労働省は受動喫煙防止策として、当初案の30平方メートル以下から150平方メートル以下に変更する案を考え始めていると言う。 自民党内からの反発に対する調整案と言うが、誰の為の健康増進法案なのだろうか …
-
-
酒は飲んでも飲まれるな
2017/11/16 雑記
良く『酒は飲んでも飲まれるな』と言います。 ところが最近酒を飲んでの事件が多々起きています。 北海道での弁護士のタクシー暴力事件や、相撲の日馬富士暴力事件と起きています。 酒の事は良く解りませんが、先 …
-
-
玄関ドアのギアボックス交換
2017/11/14 メンテナンス
先日玄関ドアが開かなかったE様のお宅に、ギアボックスの交換に行ってきました。 今度のギヤボックスは見込みが5mm小さいので、戸先側にシリンダーやハンドルの穴などを掘り直す加工をしました。 …
-
-
寒い冬に備え窓にプチ断熱でヒートショック対策
2017/11/12 いえのこと
いよいよ寒くなり、暖房が恋しい季節になってきました。 シングルガラスのアルミサッシは、隙間風や砂埃が入ってきます。 また熱の出入りが一番大きいのは窓と言われています。 そこで部屋側から簡単に付けること …