暮らしに変化を

スリーハーツホーム

お気軽にお問い合わせください

0270-61-7421

受付時間 月~土 10時~17時 定休日 木曜

クラブィコードです

coffee・Houseむじかでクラブィコードコンサート

  2017/06/23    雑記

coffeeHouseむじかさんの「クラブィコード」のコンサートに行ってきました。 演奏者は、桐朋学園大学音楽部講師もされている上尾直毅さんでした。 実際に楽器を見たのも、聞くのも初めてでした。 エア …

no image

政治主導とか官僚主導ではなく信頼では?

  2017/06/21    雑記

官僚主導とか政治主導といった問題ではなく、お互いの信頼関係が必要ではないだろうか。 今の日本の政治家・官僚は国民不在で、自分たちの損得(忖度)ばかり考えているからこそ、主導権争いをしているのではないだ …

汚れた玄関ドア

玄関ドアの汚れと排水桝が溢れる

  2017/06/19    メンテナンス

玉村町のM様から、玄関ドアが雨水が垂れて汚れたのと、浸透桝の排水が溢れると連絡が有り行ってきました。 玄関ドアは土埃が付いたところに、雨水が吹きかかり汚れたようです。 しかしよく見ると、汚れ方がただの …

放火に合いないぶは燃えず作動する木製サッシ

イギリスのビル火災から

  2017/06/17    素材・技術

イギリスのロンドンで、大規模のビル火災が起きた。防火設備が整っていなかったことが、大きな火災になったらしい。それにしても火の回りが早かった。 原因はまだはっきりしませんが、外部をリフォームした際、外断 …

大きくなった野菜

野菜の実がなり始めてています

  2017/06/15    雑記

一か月前に植え、小さかった野菜の苗が大きくなり、実がなり始めています。 胡瓜は、私の背丈以上になってきました。 1か月前に植えたばかりの野菜の苗 ナスは収穫し始めています もうすぐ色ずくミニトマト だ …

no image

アメリカと日本の三権分立の違いは?

  2017/06/13    雑記

アメリカでは、2016年の選挙にロシアが干渉した疑惑の捜査について、トランプ大統領とコミー氏の間で交わされたやり取りが、あきらかにされようとしている。 大統領は再三にわたって自分が操作の対象ではないこ …

no image

原発のほかにもある原子力施設

  2017/06/11    雑記

先日、日本原子力開発機構(JAEA)の「大洗研究開発センター」で、放射能漏れ事故があり5人が内部被ばくしたらしい。 この機構の研究所などの施設が、茨城県をはじめ福島県、福井県、岐阜県、岡山県、北海道、 …

no image

「総理の意向」で調査

  2017/06/10    雑記

「総理の意向」で、こんなにも簡単に調査ができるのに、なぜしなかったのだろう。 子供じみたような言い訳ばかりしていたようですが、自分達が不利になるとこうも変わる物なんだろうか。 変わり身の早さには驚きで …

no image

国会で教える「臭いものに蓋をする」方法

  2017/06/09    雑記

国会では偉い先生方が、「臭い物に蓋をする」ということわざ道理の事を実践している。 こんなことは、子供たちに教えなくても良くないですか。もっと嘘のない真実を教えていただけないでしょうか。 もし教えるなら …

船外活動宇宙服

船外活動用の宇宙服がなくなる?

  2017/06/07    雑記

国際宇宙ステーションの船外活動用の宇宙服がなくなるとNASAはいっている。 約40年前に作られた宇宙服の技術が伝承されてなく、新たに出来ないという事らしい。 先日行ってきたJAXAにも、NASAで作ら …